このイベントは 終了いたしました
本セミナーのアーカイブ配信はございませんので、ぜひライブでご視聴ください!
当セミナーはこんな方向け
- ポスティングの反響に課題を感じている
- チラシのデザインを変えたけれど効果がイマイチ
- 何をどう改善すれば反響が出るのかわからない
セミナーの主な内容
ポスティングは、多くの企業が新規顧客開拓や認知度アップのために活用している販促手法です。
しかし、同じようにチラシを配布しているはずなのに、「反響が高い会社」と「思うような成果が出ない会社」の間には大きな差が生まれています。
単にチラシのデザインを変えたり、配布枚数を増やしたりするだけでは、この“反響の差”を埋めることはできません。
本セミナーでは、ポスティングで反響を出すために必要な5つのポイントを解説します。
1. “とりあえず広範囲に配る”から脱却!ターゲットを正確に捉えるための商圏分析
2. そのチラシ、手に取ってもらえてる?ユーザーに届くデザインのポイント
3. エリア特性を踏まえた配布手法
4. 信頼できる配布業者の見極め方
5. “反響率を高める” 配布後の効果検証のやり方
自社に合ったポスティング手法を検討するうえでの重要なヒントが満載です。ぜひお申し込みください。
セミナーの内容を一部ご紹介!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※当日の内容は変更になる場合がございます。
開催概要
開催日時 | 2025年3月18日(火) 13時~14時 |
---|---|
申込締切 | 2025年3月18日(火) |
会場 | オンライン開催。お申込みいただいた方には、URLをお送りします。 |
参加費 | 無料 |
投影資料のご提供 | あり。アンケート回答の特典となります。 ※資料の送付は、開催日の翌日以降となる場合がございます。ご了承ください。 |
アーカイブ配信 | 本セミナーはアーカイブ配信は予定しておりません。ぜひ当日のライブでご視聴ください。 |
ご注意 | ※セミナー中の録画はご遠慮ください。 ※都合により、企画の内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。 ※競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。 |