展示会のDMはどうやって作成する?個性を出して印象アップ!

展示会のDMはどうやって作成する?個性を出して印象アップ!の画像

このコラムでは、展示会用DM(ダイレクトメール)の作り方のポイントや、デザイン例について解説します。今回は法人向けの展示会をベースにした内容となりますが、これらは画家やアート作家の個展・グループ展のお知らせや案内状、展覧会や作品展に向けたギャラリー紹介などのDMにも共通するコツとなります。気軽な雰囲気でありながらも、顧客の興味をひきつけるDMが理想的。展示会の問い合わせや来場者数などの反響アップを目指したいという方は、ぜひ活用してみてください。

無料_672x508 創業以来のポスティングノウハウを集約

無料ダウンロードはこちら

 

展示会DMに必要な要素とは?

展示会DMを作成する際に、記載すべき情報についてお伝えします。ここで紹介する要素のほかにも、事前に来場者情報を登録しておくQRコードを配置したり、「開催せまる!」といったキャッチコピーを付け加えたりするなど、顧客の来場意欲を掻き立てる工夫を凝らしましょう。

 

展示会で見せる作品の画像

裏面のデザイン面に載せる画像は、顧客を展示会に行きたいと思わせるための重要な要素となります。展示会のテーマや出店するブースのイメージが湧くように、デザイナーと相談しながら2~3枚程度の画像を用意して掲載しましょう。今年初めて出店するブースの画像(個展であれば作品写真)には「NEW!」の文字情報を盛り込んだり、目玉となるブースの画像は大きく載せたりするなど、ポスターを作成するイメージで目立たせる工夫も凝らしましょう。

 

展示会の場所や開催時間・期間

展示会の住所や場所を示す地図、会期を明記しないと、集客にはつながりません。DMの表面には、会場の最寄り駅やバス停などの情報も入れておくと、親切です。顧客が前後のスケジュールの見通しを立てやすくするためにも、開始時間や終了時間も明記しましょう。

 

展示会の主催者の顔写真

展示会の主催者の顔写真、プロフィール(個展であれば作家名)、SNSなどを載せると、どのような人がイベントを主催しているのかというイメージが湧きやすくなります。また、顔写真を見ることで親近感を抱き、展示内容に興味を抱きやすくなるという傾向があるのです。いわば、1枚のDMは自分の名刺や挨拶状代わりのような存在といえます。親しみを持ってもらえるような工夫を凝らし、顧客の来場につながるDMを目指しましょう。

 

展示会のDMを作るときのポイント

展示会DMを作るときの、3つのポイントについて紹介します。DMのサイズや部数にもこだわり、顧客目線に立った集客アップにつながるDMを目指しましょう。

 

ハガキサイズのDMが定番

ハガキ・ポストカードサイズの100mm×148mmが定番のサイズとなります。なぜなら、来場者はDMを持参するケースが多いため、用紙が大きすぎると持っていくのに不便だからです。その点、ハガキサイズならコンパクトで持ち歩きやすいというメリットがあります。

ハガキサイズよりも多くの情報を載せたい、他の郵便物よりも目立たせたいという場合は、大判ハガキA4サイズのDMを活用してみるといいでしょう。A4サイズであればビジネスバッグに入れやすいため、DMに盛り込みたい内容に合わせてサイズを選択しましょう。

 

印刷は専門会社に依頼する

展示会DMの印刷は、ポストカード印刷に特化した専門会社に注文する方法が効率的です。クオリティの高いDMが作れる、ブース紹介の画像などを綺麗に印刷できるというメリットがあります。また、枚数が多い場合(目安:20部~)は自社で印刷するより、専門会社に作成したDMデータを入稿し印刷してもらう方が、印刷料金のコストを抑えやすいためおすすめです。

 

部数は多めに印刷する

展示会DMは、送付に必要な枚数よりも100枚~200枚多めに印刷します。なぜなら、多めに印刷すれば、顧客に送付するDM以外にも使い回すことができるからです。例えば、自社の受付の横にフライヤーとして置いておけば、別の用事があり来訪した人が手に取ってくれる可能性が高まります。また、取引先に伺う際にも、普段お世話になっている担当者に、展示会の告知とともにDMを手渡しすることができます。このように、不特定多数の人に展示会の情報を届けられるため、DMの部数は多めに印刷しましょう。

 

 

展示会DMのデザイン例

ここでは、展示会DMのデザイン例を紹介します。実際にDMを作成する際には、レイアウトなど参考にしてみてください。展示会DMのデザインテンプレートが無料でダウンロードできるサイトもあるので、利用してみるのもいいでしょう。

こちらは以前弊社で作成した、展示会への来場を促すために顧客に送付したDMの封筒です。有店舗の企業に来場してもらいたかったため、有店舗企業に刺さる「集客力UP」というキーワードをメインに打ち出しました。
また、展示会の期間や場所、ブース番号は封筒のオモテ面に全て記載し、開封せずとも展示会の概要が分かるようにしました。

展示会DMの封筒 オモテ面

 

展示会DMの封筒 ウラ面

 

展示会DMの作成方法 まとめ

展示会DMを作成する際には、画像などを使って展示会の魅力をわかりやすく伝えることや、いかに多くの顧客に来場してもらえるか配布方法にも工夫を凝らすことがポイントになります。印刷は専門会社に依頼し、見込み客との接点を増やせそうな場所にDMを置くなどいくつかのコツを意識しながら、低コストで反響アップにつながる展示会DMを目指して、実践に活かしていきましょう。

無料_672x508 創業以来のポスティングノウハウを集約

無料ダウンロードはこちら

関連記事

費用が自動で発生することは
ありません!

一週間無料トライアル

わずか3分で
DEECHの詳細が分かる!

媒体資料をダウンロード